HISTORY
		日進産業のあゆみ
			
		
		
		
			
			
			
			
			
			
			1977年~1994年
			
				
					
- 1977年4月
- 
						日進産業 創業
					
					
- 1979年4月
- 
						物流機器(コンベヤー、ラック)事業展開
 自動倉庫開発に参加
					
- 1982年4月
- 
						日本初の自動倉庫施工専門会社として事業展開
					
					
- 1987年4月
- 
						滋賀県に物流機器(コンベヤー・自動搬送機)製造・開発工場開設
					
					
- 1988年4月
- 
						株式会社日進産業 設立
					
					
- 1989年
- 
						塗布式断熱材研究開発 開始
					
					
- 1994年4月
- 
						セラミック断熱材 発売開始
					
 
		
		
		
			2000年~2009年
			
				
					
- 2000年4月
- 
						シスタコート 発売開始
					
					
- 2005年2月
- 
						宇宙航空研究開発機構(JAXA)と断熱材技術にてライセンス契約締結
					
					
- 2005年 秋
- 
						GAINA(ガイナ) 完成
					
					- 2006年3月
- 
						宇宙航空研究開発機構(JAXA)技術導入製品 GAINA(ガイナ) 販売開始
 全信連「日本経済新聞社賞」受賞
 
				
					
- 2006年4月
- 
						島根県誘致企業として島根工場開設
					
					
- 2007年4月
- 
						首都大学東京と共同研究開発開始
					
					
- 2008年4月
- 
						株式会社日進中部、株式会社日進東部、株式会社日進西日本、株式会社日進東日本を設立
					
					
- 2008年5月
- 
						「JAXA COSMODE PROJECT」第一号として認定
					
					
- 2009年4月
- 
						株式会社日進沖縄 設立
					
					
- 2009年6月
- 
						熊本大学と共同研究開始
					
					
- 2009年8月
- 
						桐蔭横浜大学と受託研究開始
					
 
		
		
		
			2010年~2019年
			
				
					
- 2010年4月
- 
						東京大学と技術アドバイザー契約
					
					
- 2010年7月
- 
						株式会社日進関西 設立
					
					
- 2010年9月
- 
						筑波大学と共同研究開発開始
					
					
- 2010年11月
- 
						産業技術総合研究所と共同研究開始
					
					
- 2012年1月
- 
						ガイナ第1ビル 開所
					
					
- 2012年3月
- 
						経済産業大臣 視察
					
					
- 2013年5月
- 
						ガイナスタジオ名古屋 オープン
					
					
- 2014年10月
- 
						東北営業部 開設
					
					
- 2015年9月
- 
						ガイナスタジオ関西 オープン
					
					
- 2017年4月
- 
						防霧ネット開発に成功 NEXCO西日本に納入
					
					
- 2017年10月
- 
						ISO9001 & ISO14001を取得
					
					
- 2018年5月
- 
						キクスイガイナ 専用下塗材 発売開始
					
					
- 2018年9月
- 
						ガイナスタジオ東北 オープン
					
					
- 2018年12月
- 
						サッカーブランド「UMBRO」と共同開発したスパイク 販売開始
					
					
- 2019年4月
- 
						国際連合工業開発機構(UNIDO)東京投資・技術移転促進事務所(東京事務所)のサステナブル技術普及プラットフォーム(STePP)に登録
					
					
- 2019年5月
- 
						ガイナ第2ビル 開所
					
					
- 2019年7月
- 
						米国 スタイナートンネル試験UL723(内装仕上げ材における防火認証試験) 合格
					
 
		
		
			2020年~
			
				
					
- 2020年2月
- 
						デサントジャパン株式会社「ガイナ搭載野球スパイク」販売開始
					
					
- 2020年7月
- 
						GAINAルーフ 販売開始
					
					
- 2020年10月
- 
						エディオンが「エディオンガイナ」「快適シート」販売開始
					
					
- 2021年4月
- 
						GAINAグリーンウォーター 販売開始
					
					
- 2021年5月
- 
						特許出願「耐火木製建築部材」(火災時に遠赤外線放射により木材の燃焼を遅らせる耐火技術)
					
					
- 2021年10月
- 
						特許出願「耐火木製建築部材」(火災時に遠赤外線放射により木材の燃焼を遅らせる耐火技術)
					
					
- 2022年10月
- 
						特許出願「柔軟性遮熱素材」(生地等に適用でき、熱エネルギーの侵入・漏出を抑制する柔軟性遮熱素材)
					
					
- 2022年12月
- 
						日本政府がウクライナ支援物資として「快適シート」を購入し空輸
					
					
- 2023年1月
- 
						特許出願「冷却部材」(内部に熱源を有する構造物の内部温度上昇を抑制する冷却部材)
					
					
- 2023年2月
- 
						特許出願「耐火部材」(高温時に塗膜から放出される水分が建築材の温度上昇を抑制する技術)
					
					
- 2023年4月
- 
						デサントジャパン株式会社「ガイナ搭載ゴルフシューズ」販売開始
					
					
- 2023年5月
- 
						特許出願「耐火木製構造部材」
					
					
- 2023年8月
- 
						特許出願「水関連施設の結露軽減装置」
 (水道施設建屋内部はポンプやタンクが設置されているため湿度が高く結露が発生するため建物の寿命は短い。特殊薄膜塗材による吸湿効果と反射熱効果により建屋内の結露を抑制する発明。この発明を利用して建設された水道施設が2023年水道イノベーション特別賞を受賞)
					
- 2023年12月
- 
						特許出願「耐火木製建築部材」(木毛セメント板に高密度セラミック塗材を浸透させることで著しい耐火性能をもつ建材を発明)
					
 
		
		
		
		
	 
    
	
	
	ご注意:「GAINA・ノン結露」販売について
	日進産業及び日進産業の代理店・販売店等はGAINA・ノン結露のインターネット販売を行っておりません。
	インターネットで売られているGAINAにつきましては正規販売ルートではないため品質の保証はできません。